美容室で商品開発のコンサルをしてみた。
query_builder
2021/04/22
positive management WHAT、美容士(ヘアドクター)の平井が、
推奨している疎水理論による予防美学発想の “素材美髪” とは・・・
これから(未来)生えてくる髪の毛の事を示しております❗️
頭皮からの環境を整える事で、
老化の影響を受けたエイジング ダメージ毛髪にならない為に。
カラーリングを繰り返し行っても、ケミカル ダメージを
感じない(何もしてないよりは、格段に傷みにくい髪の生成)為に。
施術や反応の理論を知らない美容師さんが、
自分勝手な感覚で、無意識の施術をしない❗️が大前提ですが…
今現在 存在している髪が、扱い易くなるのは、
プチ リペア(少しの修復)を行っているからで、何もしないと継続はありません❗️
体験者の中に、継続しているという方もありますが…
髪の毛は、一旦、ダメージを受けると、2度と健康毛になる事はありません。
人の正しいメンテナンスの力(努力)で、健康毛の疑似態を継続させているだけです。
だから、不用意な技術で、ダメージの要因を残したり、傷めたらダメなんです。
疎水処理で、今ある髪がサラサラになるのは、
素材美髪になるプロセスの中で、月に1度のお楽しみ、所謂 オマケなんです。
ここが 上手く伝わり難い所なんですよねぇ(>_<)
宜しくご理解の程 お願い致しますm(_ _)m
|
090-2115-3708 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。